SSブログ

Don’t Give Up — ピーター・ゲイブリエル《Secret World Tour》 [音楽]

PeterGabriel_01jpg.jpg

今日は疲れてしまって、なにかBGMと思ってピーター・ゲイブリエルの《 I 》を聴き始めたのだけれど、ぼんやりとYouTubeをサーチしていたら〈Secret World Tour〉(1994) というのを見つけたので、《 I 》をoffしてこちらを見始めてしまった。そしたらコンサートのフルヴァージョンだったので、もっと疲れてしまった。

これは素晴らしいライヴだと思うのだけど全部を視聴するのは長いので、コンサートの最後のほうでポーラ・コールとともに歌われる〈Don’t Give Up〉を下記にリンクしておく。Sledgehammer、Secret World、Don’t Give Up、In Your Eyes と畳みかける終盤の緻密な展開と完璧な演奏は圧倒的だ。

私がピーター・ゲイブリエルを最初に知ったのはソロになってからのアルバム群で、I、II、III、IV、So、Usというようにリリース順に聴いていった。それからさかのぼって、まだゲイブリエルがいた頃の初期のジェネシスを制覇していったのである。それはグリーンの箱に入った《Genesis 1970−1975》というセットで、だから《Nursery Cryme》とか《Foxtrot》あたりのアルバムは、正直いってちょっと古色蒼然という印象もあったのだが、でも後期のポップだけれどコマーシャルなジェネシスよりはまだ好感が持てるように思う。

1994年というシークレット・ワールド・ツアーが行われた時期、ゲイブリエルのアルバムはすでに《So》(1986)、《Us》(1992) がリリースされていて、この〈Don’t Give Up〉というデュエット曲はケイト・ブッシュとのヴァージョンもあるようだが、そのケイト・ブッシュの作品は《The Sensual World》(1989)、そして《The Red Shoes》(1993) の頃で、それは私がリアルタイムでケイト・ブッシュを聞き始めた頃と重なる。《The Sensual World》はエンヤの《Watermark》(1988) の後で、ケルト・ブームみたいな時代だったのかもしれないが流行への迎合的な感じもあって、彼女本来のテイストとは違うような気がした。
プリミティヴなものを素材としたアプローチは流行になりやすいが、そうした一過性の表層的な借用はあまり好きではない。ただ、音楽に限らずプリミティヴなテイストを (偽りの) 新鮮さの触媒とする手法は昔から常套である。

実はこの〈Secret World Tour〉は日本でも武道館などで公演があって、コンサートに出かけた覚えがあるのにもかかわらずほとんど記憶がない。つまりまだ私の音楽的感性がオコチャマだったわけで、それに調べてみると武道館は会場としての制約があって、このライヴ映像のようなパフォーマンスができなかったと解説されている。私の記憶に残っているのはトニー・レヴィンのスティックが魔術の道具のようだったこと (あれはどういうふうに音が出ているのだろうか、という驚き)、そして武道館の聴衆の中に音楽評論家のセンセイらしき人がすごく多かったことくらいである。ただゲイブリエルのステージングとそのプログラム・ビルディングは堅固に構築されていて、音楽の質の高さを思い知らされた覚えはある。

でも逆にいえばゲイブリエルとしてのソロ作《 I 》(1977) では、ジェネシス時代の、ともすると内省的な表情がまだ残っていたのに、《II》《III》《IV》と重ねるうちにその影は次第に薄らいでしまい、《So》や《Us》ではほとんど払拭されていて、それはオトナになった証しでもあるし音楽としても成熟したということではあるのだけれども、ティンカーベルの見えなくなったピーターという感じもするのだ。

ゲイブリエルの真摯さの感じられるパフォーマンスに対して私が思い浮かべるのは Conscience という言葉で、それはケイト・ブッシュにも同様に存在する。たとえばブライアン・フェリーのように露悪的に崩した姿となることがない。でありながら両者が等価にどちらも音楽であるところが音楽というジャンルの不思議さなのだろう。


Peter Gabriel/Secret World Live (Charisma)
Secret World Live




Peter Gabriel/Secret World Live (ワードレコーズ)
シークレット・ワールド・ライヴ【Blu-ray/日本語字幕付】




Peter Gabriel/Secret World Live
https://www.youtube.com/watch?v=IHlkWcnj2m0
Don’t Give Up (上記フル・ヴァージョンでは1:22:30あたりから)
https://www.youtube.com/watch?v=k2FOPaZs_7o
nice!(46)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 46

コメント 22

ぽちの輔

今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します^^
by ぽちの輔 (2014-12-30 21:44) 

DEBDYLAN

イイ曲ですね。

今年はありがとうございました。
来年もヨロシクお願いしますm(__)m
良いお年をお迎えください(^^)
by DEBDYLAN (2014-12-30 22:43) 

sig

こんにちは、
オフ会でお会いして以来、今年はいろいろ、楽しく学ばせていただきました。来年もよろしくお願いします。
どうぞ佳い年をお迎えください。
by sig (2014-12-31 13:07) 

(。・_・。)2k

今年1年ありがとうございました
佳い年をお迎えくださいね(。・_・。)

by (。・_・。)2k (2014-12-31 19:58) 

lequiche

>> ぽちの輔様

こちらこそありがとうございました。
猫クンたちのこれからが楽しみですね。(^^)
by lequiche (2014-12-31 20:37) 

lequiche

>> DEBDYLAN 様

この曲、オトナの歌でカッコイイですね。

いえいえ、こちらこそいろいろと参考にさせていただきました。
来年もまた良い音楽を聴けたらいいなと思っております。(^^)
by lequiche (2014-12-31 20:47) 

lequiche

>> sig 様

いつも暖かいコメントありがとうございます。
そう言っていただけるとうれしいですが
まだまだテキトーなブログで毎日が勉強です。
また是非お会いしたいですね。(^o^)
by lequiche (2014-12-31 20:57) 

lequiche

>> (。・_・。)2k 様

いつも素晴らしい写真をありがとうございます。
来年も期待しておりますのでがんばってください。(^^)

by lequiche (2014-12-31 21:02) 

青山実花

いつも素敵なブログをありがとうございます。
lequicheさんのレビューを読んでいると、
「芸術」という言葉が浮かんできます。

来年も宜しくお願い致します。
by 青山実花 (2014-12-31 21:43) 

lequiche

>> 青山実花様

こちらこそいつも参考になるブログをありがとうございます。
私のブログはまだまだ低クォリティですね。
来年はもう少し緻密な内容にしたいのですが、
さてどうなるでしょうか。
来年もよろしくお願い致します。(^^)
by lequiche (2014-12-31 22:02) 

昆野誠吾

平成26年、色々とお世話になりありがとうございました!
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
よいお年をお迎え下さい^^
by 昆野誠吾 (2014-12-31 23:29) 

Rchoose19

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します(^0^)/
by Rchoose19 (2015-01-01 02:51) 

にゃごにゃご

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
by にゃごにゃご (2015-01-01 06:24) 

koten

新年明けましておめでとうございます
本年も宜しく御願いいたします

by koten (2015-01-01 08:39) 

ameya

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
by ameya (2015-01-01 10:39) 

okin-02

新年明けましておめでとう御座います。

旧年中は我がブログに訪問頂き有難う御座いました・・・
今年も相変わり無くお付き合いの程お願い致します。

今年が皆様に取って良き年に成る事を願ってます。
by okin-02 (2015-01-01 13:04) 

lequiche

>> 昆野誠吾様

年が変わってしまいましたので、
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
by lequiche (2015-01-02 06:35) 

lequiche

>> Rchoose19 様

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
一度、お店にもうかがってみたいですね。(^^)
by lequiche (2015-01-02 06:36) 

lequiche

>> にゃごにゃご様

あけましておめでとうございます。
いつもお越しいただきありがとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
by lequiche (2015-01-02 06:36) 

lequiche

>> koten 様

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
純正律の演奏、またナマで聴きたいですね。
by lequiche (2015-01-02 06:37) 

lequiche

>> ameya 様

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
今年もまた美しいセンスのある写真期待しております。
by lequiche (2015-01-02 06:37) 

lequiche

>> okin-02 様

あけましておめでとうございます。
いつもokin-02さんの自然の風景に癒されてます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
by lequiche (2015-01-02 06:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0