SSブログ

テレビ埼玉のE.D.P.S. [音楽]

EDPS_TVsaitama_231119.jpg

E.D.P.S.はフリクションのギターだった恒松正敏が、リーダーとして立ち上げた3ピースのバンドである。E.D.P.S.をジャンルとして特定することはむずかしい。パンクと言われるが一般的に呼ばれるパンクバンドとは少し違うと思う。といってラウドとかノイズというのとも違うし、シューゲだともっと違うし、オルタナというジャンル区分は言葉としては便利だが、ニューミュージックなどという言葉と同じで対象がぼやけてしまう。

E.D.P.S.としての活動はそんなに長くなかった。その後、ソロとなっていろいろと試行錯誤していた印象があるが (その頃の表記はカタカナでツネマツマサトシ)、音楽としての最も高いポジションはE.D.P.S.のときだったと私は思う。
E.D.P.S.は electronic data processing system の略だとのことだが、このバンド名をイー・ディー・ピー・エスと読むべきなのかエディプスと読んだほうがいいのかが、よくわからない。パーソネルは恒松正敏、ヴァニラ、ボーイの3人である。恒松のギターは黒のストラト、ヴァニラのベースは当時流行っていたスペクターの黒である。
アルバムには《BLUE SPHINX》(1981) や《DECEMBER 14TH 1983 MAY 27TH 1984》(1984) があるが、残念ながら音が小さくまとまってしまっていて、E.D.P.S.の本質を伝えていないように聞こえる。

だが先日、別の音源を探していたとき、テレビ埼玉の番組《Sound Super City》でのスタジオ・ライヴの動画を偶然発見した。いままで観ていた音源のなかで、E.D.P.S.の音楽が垣間見えるほとんど唯一の動画だと思われる。貴重な動画を上げていただいたことを感謝したい。
YouTubeの 「- tenpelon」 というチャンネルに5本の動画がupされている。最大音量で聴くのが望ましいが、爆音の嫌いなかたはクリックしないほうが賢明である。

私の聴いたなかで最もすぐれていたと思われるE.D.P.S.のライヴはオープニング・アクトがZELDAだった。ZELDAのアルバムでいえば、おそらく《CARNAVAL》か《空色帽子の日》の頃である。ライヴの終盤で恒松のギターの弦が切れたが、ギターを交換しないまま最後まで弾ききった。ギターを交換したらテンションが落ちるからである。


E.D.P.S./にがした・はじまり
https://www.youtube.com/watch?v=w1qbe83OxZo

E.D.P.S./Keep On
https://www.youtube.com/watch?v=3x4mj-ou-nk

E.D.P.S./Death Composition
https://www.youtube.com/watch?v=_lQjbf5QPnw

E.D.P.S./Too Much Dream
https://www.youtube.com/watch?v=ggCxxk9R4wE

E.D.P.S./It’s Your Kingdom
https://www.youtube.com/watch?v=T3VrGPKfFbE
nice!(74)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽