SSブログ

《関ジャム》ギター特集 [音楽]

kanjam_220123guitar_220124.jpg
(右から) Char、Rei、Ichika Nito (テレ朝POSTより)

最近、テレビ朝日の《関ジャム》を全然観ていなかったのだが、久しぶりに観た昨夜の放送は面白かったです。おしまい。
と書いたら小学生の日記みたいなのでもう少し続けてみると、タイトルは 「“凄腕ギタリストが集結”ギター特集 !!」 とのことで出演者は Char、Rei、そして Ichika Nito の3人。

Charがクリームの〈クロスロード〉をコピーするのに3年かかったという話を聞くと、えっ、何で? と思ってしまうのだが、まだ楽譜も、もちろん映像も無い時代だから耳コピだけが頼りでというのに納得。今は楽譜もあるし映像もあるのでどうやって弾いているのか簡単にわかるのだけれど、ということなのだ。いわゆるチョーキング・ヴィブラートがこの曲のリフのキモであるのだが、CharがReiと2人でちょっとさわりを弾いたのを聴きながら、こうしてクラプトンからCharへ、そしてReiへと受け継がれてゆく音楽があるということに小さく感動。もっと言えばそれはデルタのロバート・ジョンソンからの流れでもあるのだ。

Reiは最初に聴いたときからの驚きが私の中ではずっと継続しているが、favoriteな1曲にB.B. キングを選択してたり、相変わらずの無双ギタリスト。放送の中ではストラトを弾いていたが彼女は大きめのフルアコだったりするのがカッコイイはず。

Ichika Nitoは知らなかったギタリストだが、これはすごい。簡単に言ってしまえばタッピングを主体とした奏法なのだが、スタンリー・ジョーダンでもエディ・ヴァン・ヘイレンでもない独自のニュアンスがある。それは子どもの頃、最初はピアノを学んでいて、ビル・エヴァンスの〈ワルツ・フォー・デビィ〉を聴いたとき、なぜこんなに悲しいのだろうと感じたのだというが、このピアノには勝てないと思ってギターを弾くようになったということで (う〜ん、そぉなの?)、ギター的な音というよりも鍵盤の扱いかたを兼ね備えているように思えた。
もっともタッピング主体の楽器といえばトニー・レヴィンなどで識られるチャップマン・スティックがあるし、またIchikaのYouTubeを観たところ多弦ギターのパフォーマンスもあったが、多弦ならエグベルト・ジスモンチという先達もいるわけで、今後彼がどのような表現方法を採って行くのか興味がある。もう少し長い曲をどのように構成するのかが聴きたい。
Charから 「おまえ、友達いないだろ?」 とからかわれていたのにとても笑った。

リンクはCharの〈クロスロード〉。
Reiはオフィシャルのヴィデオよりも、まだ自宅でアコースティク弾いているようなのが私は好きだ。それにオフィシャルには長いのがあまりないのでブルーノート東京のプロモーション用のごく短いのを選んでおく。あと、以前の記事にもリンクしたライヴの〈BLACK BANANA〉。
IchikaのYouTubeも短い曲ばかりなのだが〈スモーク・オン・ザ・ウォーター〉のイントロから始まる短いのを1曲。それと放送の中でも弾いた坂本龍一の〈Merry Christmas, Mr. Lawrence〉は放送当日にupされたもの (この戦メリも冒頭のテーマだけなのだが)。


Char/Crossroads
https://www.youtube.com/watch?v=L_l3Od7U0V4

Rei/Illustrated woman
https://www.youtube.com/watch?v=b3ObnqD5oW8

Rei presents "JAM! JAM! JAM!" at Blue Note Tokyo 12.11.2021
https://www.youtube.com/watch?v=eOvdG4S7e00

Rei/BLACK BANANA
https://www.youtube.com/watch?v=rcWNjx70F5U

Ichika Nito/When Mom wants to see your progress of your guitar lessons
https://www.youtube.com/watch?v=UTaC6zktX64

Ichika Nito/Merry Christmas, Mr. Lawrence
https://www.youtube.com/watch?v=qwPb6zHp9n8
nice!(67)  コメント(8) 
共通テーマ:音楽