SSブログ

ソラマチ [雑記]

skytree01.jpg

浅草に行ったついでに東京スカイツリーを見てきた。いまさらですけど。
といっても、スカイツリーの展望台まで上ったわけではなくて、その下に作られた東京ソラマチというショッピングモールをちょっとウロウロてみただけである。

スカイツリーは浅草の近くに作られていて、浅草が浅草寺というお寺を中心にした賑わいであるのと同様に、メインのスカイツリーの下にショッピングモールなどが形成されているわけである。一種の城下町みたいなものだ。
浅草という、やや古めな観光名所の近くに現代的なスカイツリーという対比って面白いなと思う。
この頃ときどき成田にいく用事があって、電車などで通るときにスカイツリーの偉容が遠くから見えて、東京タワーとは違う突然出現した異質な存在感が気になっていた。

まず浅草。仲見世は平日のためか、そんなに混んではいなかったが、外国人観光客も多くて、いつもと変わらない。周辺も含めて少しずつ整理されきれいになって、昔のような混沌とした雰囲気は稀薄になってきているが、そしてその混沌さは江戸川乱歩が描いたような戦前ならもっとずっと混沌としていたのかもしれないが、それでも浅草は相変わらず浅草だ。浅草寺の境内からライトアップされたスカイツリーが見える。

浅草の松屋は子供の頃よく行った思い出のあるデパートで、今はすっかり小さくなってしまったが、その中にある東武線の浅草駅からひとつ目がとうきょうスカイツリー駅になっている。業平橋駅だったのに、スカイツリー駅にすんなりと駅名が変わってしまった。業平橋のほうがきれいな駅名なのに。

ソラマチはクリスマス商戦にむけて飾り付けされていて、そのエントランスから見上げた夜のスカイツリーはすごい。美しいというよりは、この世のものではないような気がする。太いパイプで組み上げられたかたちがSF映画に出てくるようで、それが実体化しているのが何となく信じられない。
写真で見たり、遠くから見ていた印象よりももっとなにかこう近寄りがたいような硬質な質感があるので、偉容というより威容なのかもしれない。ギーガーの造形のようなフェティッシュな幻想でなくて、より理知的であるだけ、かえって冷たさみたいな印象も強いのだ。
こういうものを建ててしまうのだから日本ってすごい国だなぁと思ってしまう。

ソラマチは、いろいろなお店が入っているけれど、やっぱりメインはグルメで、あれもこれも買いたいような衝動に突き動かされてしまいやすいところも今風だ。
逆にいうとどこのショッピングモールも同じような印象で、たとえば成田空港のショップと羽田のショップはまるで同じように思えて、あの店はどこにあったのだったけか、と後で考えるとわからなくなってしまうこともあるように、こうした店のつくりかたは、きらびやかではあるが無個性なのかもしれない。

買ってみたジェラートはおいしかったけど高かったです。
nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

nice! 12

コメント 2

Loby

スカイツリーはすっかり新しい東京名所になってしまいましたね♪
地元浅草も観光客が増えて、みなさん喜んでいることでしょう。

by Loby (2012-12-13 05:19) 

lequiche

>> Loby様
見た目がカッコイイです。
東京タワーと較べると、さすが21世紀の建造物という感じです。
浅草も以前より元気があるようで、
何か観光シンボルになるものがあるとイキイキするんですね。(^^)/
by lequiche (2012-12-13 14:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0