SSブログ

Uru〈それを愛と呼ぶなら〉 [音楽]

Uru_2021_220522.jpg
Uru (Uru twitterより)

TBSTVのドラマ・日曜劇場《マイファミリー》の初回を偶然観てから、面白いので毎回視聴している。主演は二宮和也、多部未華子で例によってネットの番組批評サイトでは役者がダイコンだとか現実感が無いとか言われてすこぶる評判が悪いが、そういう口さがない人たちの間で評判の悪いドラマはたいてい面白い。

このドラマはミステリー仕立てなので、オリジナルの脚本だから犯人が誰かわからずそれを推理する過程が楽しいのだ。ストーリーはいよいよ佳境、ミステリーもののセオリーに当てはめればたぶん犯人はこの人だろうと推理してしまうのだが、そうした常道を脚本家は当然考えているはずだからさらにそれを外してくるのでは、と思うときりがなくて、あるいは推理ものとしては禁忌の卑怯な手を使ってくるかもしれず、でもそれをも含めてシュミレーションしてみるというのがミステリーの楽しみかたなのであって、だまされて、あぁそれがあったか、と思わせられることをむしろ期待している。さぁどうなるのでしょうか。
ゲームソフトの開発会社という設定を象徴するひとつとして、犯人からのあのキモチ悪い着信音があるのだが、もしかするとあれを着信音に設定している人がいるかもしれない。ちょっとしたギャグとして。

ドラマの毎回のラストに、すっと入って来るUruの〈それを愛と呼ぶなら〉が絶妙で、結局ドラマの主題歌なんてそのラストに寄与するカタルシスのツールなのだ。「掛け違えていたボタン」 という歌い出しの歌詞が秀逸。
Uruは映像作品の主題歌や挿入歌に次々採用され、あっという間に (でもないのかもしれないが) 有名になってしまった。YouTubeでカヴァーを歌っていた頃の緻密な音世界が懐かしい。

THE FIRST TAKEで聴くことのできるYOASOBIのAyaseの書いた〈再会〉はLiSAとのデュエットだが、2人の個性が出ていて、LiSAの強く張った声とややかすれたUruの声が呼応して、明暗の対照のように心に沁みこむ。
曲もいつものようなAyaseカラーが出ていながらあらかじめこの2人のために書いたためか、ややいつもと違っていてその微妙さがキャッチーな印象を与えてくれる。あきらかにAyaseは対象とするリスナーを想定して書き分けている。

昔のアマチュアの頃のUruのシンプルな歌唱もいまだにYouTubeで聴くことができるが、これは以前にもリンクしたのだけれどサザンの〈真夏の果実〉が個人的には好みだ。このしっとり感が桑田とは違った風景を感じさせてくれる。


Uru/それを愛と呼ぶなら (通常盤・SMAR)
それを愛と呼ぶなら (通常盤) (特典なし)




Uru/それを愛と呼ぶなら TBS系 日曜劇場 「マイファミリー」 主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=zPR-LcqWZJU

LiSA×Uru/再会 (THE FIRST TAKE, produced by Ayase)
https://www.youtube.com/watch?v=impSuIygMiQ

Uru/真夏の果実
https://www.youtube.com/watch?v=sNbsjw6K5z0
nice!(66)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽